新着記事
カテゴリ別
全カテゴリ
書評
学ぶ
オピニオン
日記
趣味・旅行
全カテゴリ
-
地元の人と話せる居酒屋の判断基準2011.05.21
-
「核家族主義」は世代をまたいだ麻薬。団塊世代から社会はボロボロになっていく。2020.03.01
-
『ドラえもん のび太と 鉄人兵団』 ※この感動的なるもの2012.04.14
-
ちょっとした変化あるところ、ビジネス参入あり2010.05.28
-
経験と詩の関係性2012.08.11
-
インフルエンザのときの食べ物と時間のつぶし方2019.01.31
-
生きるために理由がいる人は見た方がいいです ー『グレンラガン』2018.07.03
-
孤独の時間は 「自分との付き合い方」を知ることに充てなければ意味がない2017.10.23
-
徳川家康に学ぶ ※運命に自分を投げ出すほど大きな経験が大人物をつくる2022.02.04
-
「国際司法裁判所での決着」は理想主義 ※韓国・竹島問題に寄せて2012.11.18
-
少子高齢化に備えて、コミュニティ形成をいまから少しずつ考えておく2017.09.18
-
JR東日本の駅は「作り手優先」で「利用者優先」ではない。御茶ノ水とか新宿とか本当に不便。2017.12.03
書評
-
モンテッソーリ教育にキュボロはいらない2019.02.11
-
ソニー ・ Panasonicのトップ対談 ※松下幸之助/盛田昭夫2010.01.01
-
質問できない人必見。「質問とは何か」が分かる本。2019.05.11
-
物を産み出す・表現する者の葛藤。漫才師の生活。『火花』書評2021.03.06
-
モンテッソーリ教育の「考え方」が学べる一冊。結果、自宅で何をすればよいかが分かります。2019.01.28
-
幼児教育の基本的な考え方を知らなとHOWに振り回されることになる2019.03.23
-
大企業だからといって漫然と小さく戦ってはいけない2019.04.16
-
個人の投資で一番重要なのは「認識改め」と「練習」あるのみ2018.08.14
-
聞き上手はメソッドではどうにもならない。ハウツーの限界を知るべき。2008.10.26
-
織田信長に学ぶ ※経済政策からみる勢力拡大の考え方2018.01.06
-
アイドルの追っかけの心理を知る 『推し、燃ゆ』より2021.09.14
-
ミクロとマクロは分けて発想した方がいい ※ポアンカレに学ぶ2020.10.30
学ぶ
-
柳生宗矩に学ぶ ※混乱の世に臨む2009.02.18
-
藤堂高虎の遺訓をまとめた現代語訳冊子を安く購入できます!2009.09.02
-
神道という感情の海には、拠って立つ大地が不足している2022.03.26
-
成熟することを経験しなかった学者バカ 〜 吉田松陰2021.11.03
-
豊臣秀吉に学ぶ ※墨俣城築城~毛利水攻め2009.01.24
-
対立する意見は 1つ上の次元を構想しないと決着しない 〜徳川慶喜より〜2021.09.21
-
織田信長に学ぶ ※最小の行動で最大の効果を得るには2009.09.27
-
徳川家康に学ぶ ※運命に自分を投げ出すほど大きな経験が大人物をつくる2022.02.04
-
黒田長政に学ぶ ※「その時」に必要な「実績」は予測不可能2012.04.07
-
自分の主体性を放棄する考え方は、とても幸せになれるが成長は無い2019.09.29
-
危機感は情報、行動力は自治から生まれ、その完遂には技術が必要2014.01.19
-
成長段階の国家指導者についてのメモ ~ローマ帝国に学ぶ1~2017.11.11
オピニオン
-
「理解」の前提をなすもの。その有無による議論の特性について。2012.09.08
-
外国の表面的な情報で比較する「思考の癖」はそろそろやめてほしい 『フランスの有休消化率が100%』2017.08.17
-
褒められたとき、叱られたときに気をつけること2011.04.09
-
コロナ後の 出社 or 在宅ワークを どうハイブリッドすべきか?2021.07.12
-
お歳暮・年賀状、これからの時代にどう扱う?2010.12.26
-
城崎で友と食す2009.12.30
-
未来への投資 ≠ 70歳以上の老人のスマホ講習 by 総務省2021.05.21
-
父親の他界を経験して思うこと2019.08.31
-
日経新聞の紙版と電子版は、相互に強力に補完するのではないか2010.03.20
-
「暗記」する人は「導き出す」人には勝てない。そして「できる人」にはならない。2018.05.26
-
読書の秋に短歌を ~言葉がつくりだす世界~2010.09.16
-
養殖魚のエサは天然魚。長期的に資源枯渇は大丈夫か。2011.06.18
日記
-
ネットで買うのは短く使う(日用品・食品)ものにかぎる2012.01.14
-
天満宮と八幡宮、年始の運勢はこの二ヶ所で占う2012.01.07
-
個人の投資で一番重要なのは「認識改め」と「練習」あるのみ2018.08.14
-
自分が死んでから一番後悔してたこと ※ある日の夢の話2011.03.27
-
度を越した「からかう人」との付き合いは不快で時間の無駄2019.02.04
-
モンテッソーリ教育にキュボロはいらない2019.02.11
-
【転職活動】カネ以外の価値観を感じられない会社は避ける2019.03.01
-
子供のアレルギーの原因は「清潔すぎる」ことでほぼ決まり2019.04.22
-
東京から志賀高原までの日帰りドライブはやめた方がよい2018.06.09
-
【転職活動】「できること」を軸に、面接は自分に正直であること。無理しても入ってから辛い。2019.02.28
-
エンジニアは上流工程の設計の無能を「アジャイル」で隠している2019.10.14
-
仕事における考え方について。理想と現実とか、理想の間で位置づけるとか2012.09.13
趣味・旅行
-
人を晴れやかにする絵 ~ ルノワール2010.01.26
-
日光・鬼怒川温泉めぐり2008.09.13
-
スキー行脚 ※白馬八方尾根2012.02.12
-
ポスト印象派の絵 オルセー展 @国立新美術館2010.06.26
-
イヤホン音漏れ、お婆ちゃんが一喝!2009.11.07
-
「天気の子」の感想 - ハッピーエンドに浸れない2020.10.29
-
『ドラえもん のび太と 鉄人兵団』 ※この感動的なるもの2012.04.14
-
オランダ・ベルギー旅行 ※ハーグ2009.11.04
-
美術館のインチキ商法とその奴隷たち2013.10.13
-
中山道を原付で走る。品川~宝塚まで。 ※二日目2011.05.14
-
ヴィルヘルム・ハンマースホイ展 ※静寂な絵画空間2008.10.13
-
中山道を原付で走る。品川~宝塚まで。 ※三日目(最終日)2011.05.15
カテゴリー
自己紹介
名前:与一(よいち)
生年:1981年7月
東京で働く普通のサラリーマンです。日々いろいろ思うところあり。平凡な立ち位置から意見を発信していこうと思います。
◆尊敬する人:伊達政宗
秀吉だろうが家康だろうが、臆せず渡り合っていくところが好き。
◆好きな言葉:ボードレール
自由と宿命とは二つの反対物である。近くから、遠くから見ると、それはひとつの意志である。