オピニオン 神戸で友と食す 2008年12月30日 2017年10月14日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 年末恒例の友人との会食、第二弾 神戸の眺めのよいレストランにて、これもまた一年の総括話でした。 場所は、クラウンプラザホテル Level36 業界や職種の異なる人とイロイロと話をすると、自分のやっていることが相対化できたり、新しいことが発見できたりと、やっぱり得るところの多い時間となります あとは大晦日に、ひとりでゆっくりと一年を総括して、来年につなげて行きたいものです Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
趣味・旅行 中山道を原付で走る。品川~宝塚まで。 ※二日目 5月4日(水) 二日目は、諏訪湖から始まります。寄り道計画としては、諏訪大社、奈良井宿、妻籠宿、馬籠宿です。 この日は快晴でした! @6:5...
転職活動 【転職活動】合わない面接官の会社は絶対に行ってはいけない 転職活動をしていますが、そこで確信したことがあります。 この人とは合わないだろうな、という面接官の会社には絶対に行ってはいけないということで...
政治・社会 「自己責任」というマジックワードが社会のバランス感覚を損なう 「お客様は神様です」という言葉は、商売人にとっては真理です。なぜなら、お客様がいなければ、自分の生活が成り立たないからです。お客様があって、...
政治・社会 電力供給という社会インフラの安定化にすら関与しなくなった政府の無能(岸田内閣) 日本社会について新たな危機感を覚えるようなことがありましたので記憶しておきたいと思います。 それは、政府(岸田内閣)が、電力供給の安定化とい...