記憶の糸

キャリアビジョンをなかなか明確に持てない今日この頃、何か情報が不足しているのでは?と思い、

新たな気付きを求めて、とあるビジネスセミナーに参加してきました。

そこでの言葉でメモに取ったことを、ここに記します。

夢・目標をもてない原因

  • 今の時代、何でもできるから、選択に迷いが生じ、何もできしない

  • 迷っているうちは、夢・目標は持ち得ない

  • 自分がやりたいことを決める勇気が大事

夢・目標を立てるにあたっての下準備

  • 夢・目標の答えは、自分の中にある

  • 自分が感じたものを選択の基準にする。基準はシンプルに

  • 自分の性格・生き方・好き嫌いは何なのかを見つめる
     →「100兆円あったら何したい?」
     →「すべてを捨てたときに、何を大切にしたい」

  • 夢のイメージがはっきりできることが重要。
     →イメージを構築できるようになるのは、日々の訓練に拠るものだ

  • 自分らしく取り組めることが大事。天職とは、職種のことではない

それでは始めから失敗するも同然だ

  • 夢は見つけるのではなく、育てるもの

  • 夢・目標に「あきらめない」理由がない
     →「あきらめない」理由が、本人の人生観・生き方にリンクしていない

  • 最初から上手くいく事業などない
     →上手くいかないことを乗り越えて行くしかないのが、現実

  • マーケットがなければ創るしかない、あればラッキーだと思え

夢に向かって動き出したら

  • 相手にとっての感動(価値・魅力)が先で、戦略・戦術は後
  • 問題/困難があるのは当たり前と捉える
  • 日々、少しずつでも進化し(進み)続けることが大事
     →365日の漸進には誰も追いつけなくなる

五里霧中のときは・・・

  • ゴールは、到着する寸前で見える。それまでは見えない。
     →だから、「あきらめない」ことが大事だし、そこまで努力しうることが求められる。

日々の心がけ

  • なりたい自分になるには、訓練が必要

  • 毎日考える人は、オリジナルになっていく

  • 世界最高の人たちが後悔するような夢を抱く
     →それを自分らしく取り組む

  • 困難に直面したときの振る舞いで、その人のすべてが分かる

  • 大事な言葉は、いつも目に触れるようにしておく

  • 他人に役立つメッセージを出し続ける

判断するときが来たら、これらの言葉を再見する必要がありそうです。

おすすめの記事