デジカメで比較して買うのを迷ったときは、量販店の店員さんに聞くのが最強!

このほど私は、デジカメを、コンパクトカメラからミラーレスにグレードアップすることにしました。

で、手ごろな値段で、「これくらいかなぁ」、というカメラをいくつか見ていたのですが、最後まで絞り切ることができませんでした。

そもそも自分の持っている要件としては、

  • ミラーレス初心者
  • ピンボケで撮れること
  • 動画もできれば撮りたい

くらいでした。だとすると、有名メーカーで同じくらいの値段のものであれば、数字面の機能はどれも同じで、一体どれを買うべきなのか、ネット上の情報を見たところで判断できませんでした。

価格コムで比較できるのは定量的な情報のみ

まず私は、価格コムで比較してみました。

こんな感じなのですが、エントリーモデル(値段が安いもの)で選んでいるので、初心者はクリアです。

で、ピンボケで撮れるかどうかは、恐らく、ミラーレスならどれでも可能、動画についてもフレームレートが同じ、となると、何をどう比較していいのか判断できませんでした。

販売員の定量では表現しきれない部分を評価できる

で、ビックカメラに速攻で行ってきたのですが、そこでの説明で、新たな評価軸が加わり、すぐに判断することができました。

まずは、キヤノンとパナソニックなのですが、これはレンズの拡張性の有無ということでした。

キャノンは、一眼レフのレンズに変えていくことができる、ということでした。そこまでは考えていないので、この時点でパナソニックが1点です。

で、動画撮影について、ここはやはりテレビやBlu-rayの機械を作っているメーカーということで、パナソニックの方が動画処理が優れている、ということでした。

とても納得です。

この時点で、ほぼパナソニックに決まりです。

で、あとはオリンパスが残っていたのですが、オリンパスは医療機器などのレンズの会社、ということで、パナソニックよりは交換できるレンズの種類が豊富なようです。

ただ、やはり動画撮影については、パナソニックの方が優れているということで、私の要件である「動画もできれば撮りたい」という部分を完璧に満たしてくれたのパナソニックでした。

というわけで、晴れてパナソニックのカメラを買うことができました!

補足:値段交渉も柔軟にしてくれました@ビックカメラ

今回お世話になったのは、ビックカメラ新宿店でしたが、商品の値札に「値段はご相談ください」とあったので、相談してみたところ、

「価格コムの最安値ではこの価格なので、ポイント分を考慮して、この最安値よりも少し安い価格で」ということで提案いただけました。

で、ポイントは10%つきますが、これはクレジット支払いであれば8%になることが普通なので、その分はどうなるのか聞いてみると、

クレジット支払いでも、10%ポイントを維持ということにしてくれました。

というわけで、ビックカメラでの購入で即決めだったのですが、最近は、ネットの方が安い、という常識は既に崩れてしまっているので、

自分が詳しくない家電製品を買うときは、まずは家電量販店に行ってみる、というのはありだと思います。

おすすめの記事